川崎市麻生区の地域情報紙「メディ・あさお」です
地元の情報をきめ細やかにお伝えします

メディ・あさお206号(2019年1月25日発行)

麻生区からは2件だけ 地域文化財顕彰制度

市の教育委員会では一昨年、市内の文化財を顕彰・記録し、多くの人に伝えていくことを目的とした「地域文化財顕彰制度」を創設し、昨年11月末に63件を第1回の地域文化財として決定しました。
これは昨年3月から5月にかけて、対象文化財の保存や活用に関わりのある市民団体からの推薦を受け付けて選定されたもので、内訳は有形文化財24件、無形文化財1件、無形民俗文化財22件、有形民俗文化財14件、記念物2件。このうち麻生区から選ばれたのは琴平神社の所蔵する「志村家文書」(有形文化財)と向原弁天公園内に安置されている「向原の石造弁財天像」(有形民俗文化財)の2件でした。ほかに岡上から多摩区の日本民家園に移築された「蚕影山祠堂関連資料」も有形民俗文化財に選ばれており、これを含めると麻生区関連の文化財は3件となります。
地域によって選ばれた文化財の数にばらつきがあることについて、教育委員会文化財課では「全市的に同じように告知を行ったが、麻生区では単純に推薦が少なかった」と話しています。他区から推薦された文化財には年代が不明なもの、限られた時期しか公開されない(秘仏など)ため調査できなかったものなど、継続調査として指定を見送られたものもありましたが、麻生区ではそのような例もなかったとのこと。「ただ、麻生区からの問い合わせはほかにも複数ありました。書類作成が間に合わないなどで今回は正式な推薦に至らなかったのですが……」(文化財課)。
「向原の石造弁財天像」は、1828年の紀年銘がある石像。「志村家文書」は、江戸時代中・後期の王禅寺村や周辺の村々の様子がわかる史料や当時の二ケ領用水の地図など約2000点の文書類です。文書を所蔵する琴平神社の宮司・志村幸男さんは「このように地域の文化財と認められたので、これからも大切にしていきたい」と話していました。

(2019年1月25日号掲載)

「メディ・あさお」とは

川崎市麻生区で月1回発行している地域情報紙です。
タブロイド版全8ページ、発行部数は約7万部。
麻生区内(岡上をのぞく)の各家庭に手配りでお届けています。

お問い合わせ先

地域情報のご提供、広告掲載・印刷物・折込のお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
【会社名】株式会社メディスタくらしの窓新聞社
【所在地】〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢191
※小田急線新百合ケ丘駅より徒歩約12分。「麻生郵便局」の斜め向かい、朝日新聞販売店の2階です※
【電話番号】044-951-2001
【FAX番号】044-951-2212
【メールアドレス】mado@madonews.co.jp
【ホームページ】https://www.madonews.co.jp
【定休日】土日曜・祝日・年末年始

メディ・あさお最新号

メディ・あさお最新号
※表紙のみご覧いただけます

サイト内検索

お問い合わせ先

株式会社
メディスタくらしの窓新聞社

〒215-0026
川崎市麻生区古沢191
電話:044-951-2001
FAX:044-951-2212
mado@madonews.co.jp

↑ PAGE TOP